- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
部下マネジメント講座 ~育成者にとって最も大切なこととは~
育成者に必要なマインドセット
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・部下・後輩の育て方に自信がない方
・部下・後輩が思うように育たない方
・上司・先輩としての役割がわからない方
・上司・先輩としての良い関わり方がわからない方
・上司・先輩として最も大切なことがわからない方
・部下・後輩と思うように信頼関係を構築できない方
・仕事の教え方がわからない方
・指示出しのポイントがわからない方
・部下・後輩の報告に不満がある方
・報告のさせ方がわからない方
・部下・後輩の育て方に自信がない方
・部下・後輩が思うように育たない方
・上司・先輩としての役割がわからない方
・上司・先輩としての良い関わり方がわからない方
・上司・先輩として最も大切なことがわからない方
・部下・後輩と思うように信頼関係を構築できない方
・仕事の教え方がわからない方
・指示出しのポイントがわからない方
・部下・後輩の報告に不満がある方
・報告のさせ方がわからない方
▼本セミナーを受けると…
・上司・先輩として良い関わり方がわかる
・上司・先輩の役割がわかる
・上司・先輩としてのあり方がわかる
・人格を高められる
・信頼関係構築に必要なことがわかる
・仕事の教え方がわかる
・指示出しのポイントがわかる
・報告のさせ方がわかる
・上司・先輩として良い関わり方がわかる
・上司・先輩の役割がわかる
・上司・先輩としてのあり方がわかる
・人格を高められる
・信頼関係構築に必要なことがわかる
・仕事の教え方がわかる
・指示出しのポイントがわかる
・報告のさせ方がわかる
部下を育てるために必要なものは何でしょうか?
スキルやテクニックでしょうか?
スキルやテクニックでしょうか?
優秀な人であっても、部下を育てることが得意とは限りません。
どのような上司だと部下は活き活きと働けるのでしょうか?
私たち人は感情があり、安心・安全の基地があるとがんばれると言われています。
部下の安心・安全の基地になるために必要なものは上司との『信頼関係』です。
部下の安心・安全の基地になるために必要なものは上司との『信頼関係』です。
では、どのようにして信頼関係を構築するのか。
本セミナーでは受講者のみなさまから答えを引き出しながら進めます。
それもひとつのマネジメントであるからです。
10年間、研修講師として人材育成に携わってきた経験を元に、育成者にとって最も大切なことをお伝えいたします。
それもひとつのマネジメントであるからです。
10年間、研修講師として人材育成に携わってきた経験を元に、育成者にとって最も大切なことをお伝えいたします。
講座内容
●上司・先輩として良い関わり方
●育ての極意
●部下・後輩が育ちにくい育成観
●上司・先輩の役割
●上司・先輩としてのあり方
●プロに必要なもの
●人格を高める
●PDCAマネジメントサイクル
●指示出しのポイント
●報告のさせ方
●育ての極意
●部下・後輩が育ちにくい育成観
●上司・先輩の役割
●上司・先輩としてのあり方
●プロに必要なもの
●人格を高める
●PDCAマネジメントサイクル
●指示出しのポイント
●報告のさせ方
日時 | 2017年9月14日(木) 15:30-17:30 |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(6,000円)/一般価格(10,000円)/初参加5,000円 ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
大嶋 愛 AI Manners Office 代表 大学卒業後、自動車販売店に入社し、受付業務に就く。 |