- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
半年後の成長フォロー!新入社員フォロー研修
新年度から半年。
一度立ち止まって「振り返り・今後の修正・改善」する絶好のタイミングです。
一度立ち止まって「振り返り・今後の修正・改善」する絶好のタイミングです。
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・今年入社した新入社員
・入社後5年以内の若手社員
・今までビジネスマナーなどをきちんと受けたことがない方
・ビジネスマナーについて復習したい方
・自分の仕事の仕方に不安を抱えている方
・今年入社した新入社員
・入社後5年以内の若手社員
・今までビジネスマナーなどをきちんと受けたことがない方
・ビジネスマナーについて復習したい方
・自分の仕事の仕方に不安を抱えている方
▼本セミナーを受けると…
・節目でしっかり復習し、新たな活力を得ることができる!
・自分・他社の若手社員と交流して刺激を受け、やる気を出すことができる!
・実践的なビジネススキルを身につけることができる!
・自分を客観視して見られる!
・井の中の蛙の自分に気付く!
・・・と効果は様々。
・節目でしっかり復習し、新たな活力を得ることができる!
・自分・他社の若手社員と交流して刺激を受け、やる気を出すことができる!
・実践的なビジネススキルを身につけることができる!
・自分を客観視して見られる!
・井の中の蛙の自分に気付く!
・・・と効果は様々。
是非一年のうち、重要なこのタイミングで、
半年の経験を今後に活かし、
次の段階にステップアップしましょう!
半年の経験を今後に活かし、
次の段階にステップアップしましょう!
4月開催の「仕事の基本とビジネスマナーを学ぶ!新入社員研修」から半年が経つ中で、
・自分は当初の目標通りに成長しているか?
・何ができるようになり、何がまだできないか?
・会社から求められる社員像に近づいているか?
・仕事やマナーの基本の型を外れて我流になってしまっていないか?
・何ができるようになり、何がまだできないか?
・会社から求められる社員像に近づいているか?
・仕事やマナーの基本の型を外れて我流になってしまっていないか?
こんな疑問はありませんか?
この半年の節目でこれらの振り返りと内省の時間を設けましょう!
講座の半分は半年間の振り返り・復習にあて、
残り半分は実践的なスキルアップの内容です。
残り半分は実践的なスキルアップの内容です。
ビジネスマナー、コミュニケーション、問題解決、報連相など、
若手社員が期待されながらなかなかうまく いかないことの多いスキルの学びと定着に焦点を当てます。
若手社員が期待されながらなかなかうまく いかないことの多いスキルの学びと定着に焦点を当てます。
※4月の「仕事の基本とビジネスマナーを学ぶ!新入社員研修」に
参加できなかった方のお申込みも、受け付けております。
参加できなかった方のお申込みも、受け付けております。
※当講座は「初参加割引」対象外講座です。
講座内容
●半年間の振り返り
●ビジネスマナーの復習
●社会人に必要な顧客意識・問題意識・コスト意識
●報連相のポイント
●人を動かすコミュニケーションのポイント
●気持ちの良い話の聴き方
●スピーチの組み立て方
●会議・ディスカッションの進め方
●グループディスカッション
●行動計画シートの作成
●ビジネスマナーの復習
●社会人に必要な顧客意識・問題意識・コスト意識
●報連相のポイント
●人を動かすコミュニケーションのポイント
●気持ちの良い話の聴き方
●スピーチの組み立て方
●会議・ディスカッションの進め方
●グループディスカッション
●行動計画シートの作成
日時 | 2017年10月3日(火) 9:30-17:30 |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(18,000円)/一般価格(26,000円)/初参加(13,000円) ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
大嶋 愛 AI Manners Office 代表 大学卒業後、自動車販売店に入社し、受付業務に就く。 |