- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
仕事を任せてもらえる報告・連絡・相談のコツ
上司の指示を的確に受けられていますか?
上司が納得する報告ができていますか?
連携がとりやすくなる連絡ができていますか?
悩みが解決する相談ができていますか?
上司が納得する報告ができていますか?
連携がとりやすくなる連絡ができていますか?
悩みが解決する相談ができていますか?
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・指示を的確に受けることができていない方
・報告・連絡・相談が苦手な方
・報告・連絡・相談のコツとやり方が分からない方
・報告のタイミングがわからない方
・相談しても解決に至らない方
・上司に仕事を任せてもらえない方
・指示を的確に受けることができていない方
・報告・連絡・相談が苦手な方
・報告・連絡・相談のコツとやり方が分からない方
・報告のタイミングがわからない方
・相談しても解決に至らない方
・上司に仕事を任せてもらえない方
▼本セミナーを受けると…
①指示を受ける際のポイントがわかる
②直ぐに実践できる報告・連絡・相談のコツをつかむことができる
③仕事がスムーズに進むようになる
④指示者を安心させることができる
⑤上司から仕事を任せてもらえるようになる
⑥上司や同僚、お客さまから信頼を得ることができる
①指示を受ける際のポイントがわかる
②直ぐに実践できる報告・連絡・相談のコツをつかむことができる
③仕事がスムーズに進むようになる
④指示者を安心させることができる
⑤上司から仕事を任せてもらえるようになる
⑥上司や同僚、お客さまから信頼を得ることができる
今、取り掛かっている仕事は、上司の指示を正確に理解できていますか?
正確な納期を答えることはできますか?
今日中、至急、今週中など、曖昧な納期で指示を受けていませんか?
正確な納期を答えることはできますか?
今日中、至急、今週中など、曖昧な納期で指示を受けていませんか?
『指示は仕事の始まり』であり、指示された仕事を確実に遂行するためには指示を正確に受けることが必須です。
本セミナーでは、直ぐに実践できる指示の受け方のコツを習得していただきます。
上司に聞かれる前に報告はできていますか?
『報告は仕事の終わり』であり、報告なくして仕事は完了しません。
また長期にわたる仕事は中間報告が必要不可欠です。
また長期にわたる仕事は中間報告が必要不可欠です。
本セミナーでは、指示者である上司を安心させ、信頼を得るための報告・連絡・相談のポイントを習得していただきます。
講座内容
●指示は仕事の始まり!報告は仕事の終わり!
●指示受けの流れ
●指示の受け方のポイント
●曖昧な表現は納期ではない!
●指示の受け方ロールプレイ
●報告・連絡・相談とは
●仲間と連携がとりやすくなる連絡のポイント
●悩みが解決する相談のポイント
●報告の仕方ロールプレイ
●指示受けの流れ
●指示の受け方のポイント
●曖昧な表現は納期ではない!
●指示の受け方ロールプレイ
●報告・連絡・相談とは
●仲間と連携がとりやすくなる連絡のポイント
●悩みが解決する相談のポイント
●報告の仕方ロールプレイ
日時 | 2017年11月21日(火) 15:30-17:30 |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(6,000円)/一般価格(10,000円)/初参加5,000円 ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
大嶋 愛 AI Manners Office 代表 大学卒業後、自動車販売店に入社し、受付業務に就く。 |