弊社にコンサルティングを依頼される経営者や人事部などのお客様の主なお悩みは、「人事制度・人事評価制度を構築・見直したい」、「会社の成長に役立つ人材育成をしたい」、「社員の離職を防止したい」、「社員の意識改革をしたい」、「円滑に事業継承したい」、「社長に依存せず社員だけで会社が運営できるようにしたい」といったことです。弊社は人事領域に限らず経営全体の視点から、事業計画・人事制度・人事評価制度などのハード面だけでなく会社の風土や社員の意識などソフト面にも目を配り、会社の問題点を抽出します。そして解決策をご提案し、マネジメントの適切な運動を会社に定着させるまで、お客様のパートナーとして取り組みます。弊社はこれまでに400社以上の経営・人事課題を解決してきた実績があります。
弊社のコンサルティングの特徴
パートナーとしてお悩みを解決
弊社はお客様と一緒に目的を達成するパートナーとなります。お悩みを相談いただき、時には耳の痛いこともご指摘します。型にはまったノウハウではなく、お客様のお悩みの解決策をご提供します。
経営全体の視点からの解決策
弊社のコンサルタントは人事だけでなく、経営全体を理解しています。経営全体の視点から御社の問題を抽出した上で、お客様にとって最適な解決策をご提案し、一緒に取り組みます。
ハードとソフト両方への目配り
事業計画や人事制度・人事評価制度というハードだけあっても、会社は成長しません。会社の風土、管理職や社員の意識などのソフトにも目を配り、お客様に必要な解決策をご提案します。
PDCAの適切な運用までを支援
人事制度・人事評価制度をつくっても、適切に運用できなければ意味がありません。経営陣から上司まで、マネジメントの仕方や、評価面談の仕方を身に付ける必要があります。PDCAを会社の文化として定着させるよう支援します。
社内の問題解決力を高める
弊社のコンサルティングはお客様に答えを与えるものではありません。クライアント社内の問題解決力を高め、人材や組織を成長させる効果があります。
幅広い業界に対応
メーカー、建設、小売、サービス、流通、飲食、医療など幅広い業界に対応可能です。他業界の事例・視点を取り入れて、業界の常識に捉われない課題解決ができます。

コンサルティングのご相談が多いテーマ
- 人事制度・人事評価制度構築・見直し/人材育成により成長する会社づくり
・人事制度・人事評価制度が形骸化している。PDCAをきちんと運用して事業計画を推進したい。
・人事制度・人事評価制度を人材の成長に役立てたい。
・人材を成長させることで、業績が伸びる会社にしたい。
- 社員の離職防止、人材を採用できる会社づくり
・若手社員を採用してもすぐに離職してしまう。もっと長く働ける会社にしたい。
・優秀な人材、まじめな人材に応募してもらえるよう会社の魅力を高めたい。
- 社員の意識改革
・幹部・社員が指示待ちではなく、自発的に考えて動いてほしい。
・社員に収益意識を高めてほしい。
・将来を見据えた成長戦略、新規事業の検討をしたい。
- 事業承継・後継社長の会社づくり
・後継者育成、そのための組織創り、後継者を支える右腕・幹部の育成。
・事業継承に向けた事業の見直し、財産面のアドバイス。
・後継社長が、自分なりの組織づくり、仕組み・社員教育を整備したい。
- 社長に依存しない、社員が自ら考えて動く会社づくり
・社長がいなければ何もできない今の体制では限界がある。現場に仕事を任せたい。
・社長が現場から離れても、社員だけでも会社の運営ができ、成長する会社を作りたい。
Copyright (C) 2018 ONENESS CONSULTING Co.,Ltd All Rights Reserved.